施設基準等で定められている保健医療機関の提示事項

施設基準等で定められている保健医療機関の提示事項

協力対象施設入所者入院加算について

協力対象施設入所者入院加算について
当院は、下記の介護保険施設の協力医療機関として定められており、当該施設から24時間連絡を受ける体制をとっております。また当該施設と、入所者の診療
情報および急変時の対応方針等の共有を図るため、月1回以上の頻度でカンファレンスを実施しております。
・社会福祉法人 ほたか会 介護老人保健施設 青梨子荘
・医療法人 健英会 介護老人保健施設 おうみ
・二之沢パナケア介護老人保健施設
公益財団法人 老年病研究所附属病院
病院長

入院基本料について

入院基本料について(特定入院料)
特定入院料 【地域包括ケア病棟入院料2】【回復期リハビリテーション病棟入院料1】
入院基本料について(急性期一般入院料2)
一般病棟入院基本料

医薬品の自己負担の新たな仕組みについて

医薬品の自己負担の新たな仕組みについて

病院勤務医・看護職員の処遇の改善及び負担軽減のための取り組み

病院勤務医・看護職員の処遇の改善及び負担軽減のための取り組み

バイオ後発品の使用推進について

バイオ後発品の使用推進について

後発医薬品の使用推進について (ジェネリック医薬品)

後発医薬品の使用推進について (ジェネリック医薬品)

医療DXについて

医療DX(医科)について マイナンバー利用

「個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書」の発行について

「個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書」の発行について

マイナンバーカードを用いての保険証資格確認について

マイナンバーカードを用いての保険証資格確認について

歯科外来診療医療安全対策加算

歯科外来診療医療安全対策加算
患者の皆様へ

当院では歯科医療に係る医療安全管理対策について、
下記のとおり、取り組んでいます。
◎医療安全管理、院内感染対策、医薬品業務手順等、医療安全対策に係わる指針等の策定
◎医療安全対策に係わる研修の受講ならびに従事者への研修の実施
◎安全で安心な歯科医療環境を提供するための装置・器具等を設置しています。
設置機器等:AED、パルスオキシメーター、酸素、血圧計、救急蘇生セット、歯科用吸引装置
◎医療機器の洗浄・滅菌を徹底するなど、院内感染防止対策を講じています。
設置機器等:オートクレーブ、消毒器、感染防止用ユニット
◎緊急時に対応できるよう、当病院内で十分な体制を整えております。
◎当院では、安全で安心できる歯科外来診療の環境整備について、厚生労働大臣の定める施設
基準に適合し、「歯科外来診療医療安全対策加算」を届出しています。
老年病研究所附属病院・歯科
病院長

院内トリアージ実施料に関する掲示

院内トリアージ実施料に関する掲示
当院では、夜間・休日・深夜に受診される患者様に対し、院内トリアージ(患者の緊急度や重症度を判断し、より早期に治療を必要とする患者さんを優先して診療する仕組み)を実施し、患者様の状態から緊急度区分に応じて、診療の優先順位付けを行っております。

来院順に診察する体制とは異なり、緊急度の高い方を優先的に診療するため、後から来院された患者様を先に診察する場合があり、順番が前後いたします。御理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

公益財団法人老年病研究所附属病院

医療安全管理指針

医療安全管理指針改訂版R7